【副業】せどり!自分には合わないかもと思った今日この頃 | keke's blog                  
FC2ブログ

【副業】せどり!自分には合わないかもと思った今日この頃

20201203.jpg


前回せどりを始めて自分が思ったことを書きましたがその続きです。

前回の記事はこちら!
↓↓↓
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

数か月ぶりの投稿~何をしていたかというと、、、せどり!!① | keke's blog


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


今回はこういうせどりが成功する人としない人について書いてみたいと思います。
あくまで自分がこうだと思ったことなので少しでも参考になれば幸いです。


さてさて、まず前回もお話したけどせどりを続けるにはキャッシュフローが大事。
お金が回らないと月々の支払いとかその他経費がかかるだけになってしまうのです。


言葉ではわかってても実際せどりをやってみると実感するし上手くいかないこと多々あります(経験済み)


でも、不安で何もしなければ何も変わらないままなので行動に移すことは非常に大事だと思います!
やって見なきゃわからないじゃない!


はい!1年近くやってみました。
そしてなんか自分には合わないのかなって思い始めている今日この頃。たぶん自分と同じ感じの人はこういうキャッシュフローを考えながらやる副業は合わないのではないかと思います。


自分には合わないと思った理由①
何が大切なのか。
ということです。最初って商品がわからないからお店でのリサーチ時間が長くなりがちです。
それに複数店舗を回ることもあるので結構時間がかかります。
慣れれば時間短縮も出来ます。電脳せどりも視野に入れれます。
あ、最初から電脳せどりの人もいるかもしれないけど!


でも時間は限られてますよね!
何が大切なのか。この限られた時間を何に費やすのかということです。
世帯を持ってない方はこのせどりに仕事以外の時間をかければより濃い経験が出来て成功する確率もぐーっと上がると思う!


じゃあ、世帯を持ってる人は?お金を稼ぐことが大事か、家族との時間が大事か。
どちらも大事なのはわかってるんだけどせどりをすると家族と一緒に仕入れってなかなか難しい!
家族の理解を得られなきゃならないし、子連れだと子供が飽きたら帰らなきゃならない。
1人で仕入れ行くなら相棒に子供の面倒とか見てもらわなきゃならないしなんか罪悪感があったりして、、、


そもそもお金はなんのために必要なのか。
欲しいものを買いたい。
生活を豊かにしたい。
理由はないけどお金いっぱい欲しい。
など人それぞれだけど、自分の場合は生活を豊かにして家族に還元出来たらいいなーって思って始めました。
それも自分のお小遣いの範囲でやってたから余計進捗は良くないです。(自分の努力不足もあるけど、、、)


最初のうちはめっちゃ頑張ってたんですが、休みの日に子供たちを家に置いて仕入れに行ってる時に、
自分何やってるんだろって思うことが増えました。
そんな時は仕入れをやめて早めに家に帰るのですけどね!


自分には合わないかもと思った理由②
最近セドラーが増えてマナーが悪くなってるみたいですね。
ネットニュースとかでも度々転売目的でナンタラとか載ってる事があります。


それを読んでいると本当に酷い。
必要とする人の手元に届く前に転売目的で購入して高値で売るっていうのはどうなんですか。
セールで80パーセントオフのものを定価で売るとかならまだしも定価300円の商品を3000円とか
定価以上で売るのってどうなんですか。
マスクの時なんか酷かったなぁ、、、


せどりは安く仕入れて高く売るが基本だけど、
みんなが必要なものを買い占めて高く売るってよく漫画とかである悪者がやるようなことじゃん。

あ、ちなみに自分は古本メインとかなのでなるべく迷惑かけないようにひっそりやってましたが、、、
でも熱意としては悪者と思われるくらいやってる人達には適わなかったのかな(;д;)


でも、なんか、、、マスクや任天堂Switch、プレステ5とかもそうだけど必要な人に、
買うのを楽しみにしてる人に適正価格で買われるかとが1番だと思うなぁ。


せどりってなんか、、自分には合わないのかなって思ってしまう。


自分に合わないとかもと思った理由③
先ほどキャッシュフロー大事ってお話をしました。
来月の支払いがいくらだから今月はこれぐらい仕入れてこれぐらいの金額を稼げないとやばいと
考えることがすごくストレスでした。


これ、本当に自営業とか会社を経営している人はすごいな~って身に染みてわかりました。
支払いに追われるのってマイペースでできなくて辛い。
でもこれを乗り越えた先に成功というご褒美が待っているのでしょう!(´∀`*;)ゞ


でも慣れていないひと本当にこれ結構ストレスすごいです。
自分の場合、来月カード代払えなかったらやばいとか考えてしまいます。
自分結構小心者でした(*´_ゝ`)


その他辛いと思ったことですが、送料が北海道の場合結構かかります。
大量に商品を送るならヤマト便と言われるくらい安いヤマト便でも負担が大きいです。
さらにコロナ禍で1箱15キロ制限が今かかっているため箱の数も多くなりがち。
まあヤマト便はヤマト便の重量算定方法か本当の重量で料金決まるけどね。


とまぁ結局稼げるかどうかっていうのは個人のやる気だけではなく周りの環境や世間の影響も出てくるんですね。
自分やる気があればなんとでもなると思ってたけど、こういうのってやらなきゃわからないものですね。
これからせどりを始めようと思っている人、自分はこんなふうに感じたけどやってみたら自分に合っていると思うかもしれないから挑戦してみてください。
でもいきなり成果を求めるんじゃなくて長い目で見てやってみたらいいかも?

ちなみに自分はまだせどりをやめているわけじゃないけど自粛中。

と、長くなってしまいましたが参考になったかな。
あくまで自分の個人の考え方だから我が道を行くという方!
応援しています!キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!


以上!今日この頃感じているせどりについてでした!
それじゃあまた!(^-^)/

【ダサいわけがない!】キプリスの魅力や年齢層を徹底解析!評判悪いという誤解を解く!
【驚愕】よく喋る人の隠された能力と頭の回転の圧倒的な速さの理由
【あなたはどれ?】右脳か左脳か、それともバランス型か?隠された脳の特性を今すぐチェック!

関連記事

コメント

非公開コメント