数か月ぶりの投稿~何をしていたかというと、、、せどり!!①

めっちゃひさしぶりにブログ更新です。
今まで何をしていたかというと、お小遣い稼ぎに力を入れていました。
どんなお小遣い稼ぎかというと「せどり」です。
今回本気で取り掛かりたかったのでこちらが疎かになりました。
このお小遣い稼ぎ成功したかどうかというと、、、
失敗です!!|ω・`)(というより現在進行形で成功していないというべきか)
このせどりはしっかりやれば稼げるんだと思うんです。
実際稼いでいる人もいるし!
でもなんで自分がうまくいかなかったかというと、言い訳みたいになるんですが
自分には合わなかったんだと思います。
でもやってみて、経験してみてよかったと思います。
これからせどりでお小遣い稼ぎをしようと思っている方にお伝えしたい!
いろいろネットとか調べると簡単に月10万稼げますとかありますが、たぶん嘘ではないです。
でもこれは稼げる人と稼げない人が必ずいます。(-∀-)
ここで自分がお伝えする稼げる稼げないというのは商品の目利きができるできないとか経験がないとかそういう話じゃないんです。
最初は目利きなんてできなくて当たり前です。経験がないのも当たり前。
最初はがむしゃらにいろいろやってみたらいいと思います。そして自分の得意なジャンルを見つけていけばいいと思うんです。
自分も最初不安ながら出品して売れ始めるまでドキドキしていました。
売れ始めると納品数も増えてきました。
ちなみに自分はアマゾンのFBAに登録して売っております。
アマゾンも小口と大口の登録の仕方があって、いろいろ大口のほうがお得です。ただし月額5000円ちょいかかります。
小口は商品1個当たり100円の手数料。
自分は大口で登録しました。(゚∀゚)
このアマゾンで登録をするという時点で結構覚悟を決めて登録をしました。
なぜかというとフリマサイトだと月額かからないので売り上げがなくても痛くも痒くもないんですが
月額が発生するとその分マイナススタートなんです。
だから必ず頑張って稼いでやるという決心をして挑んだわけなんですが、、、(つω-`。)
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
◆キャッシュフローがすべて
率直に、数か月もせどりをして自分が感じたことを書きます。
まずキャッシュフローを計算できないと数か月で行き詰ります。
ほとんどの場合クレジットカードで商品を仕入れてアマゾンなどに納品して出品、もしくは自分で出品をすると思いますが
例えば1月に仕入れたものの請求は2月に来ます。
ここでまず落とし穴がありました。アマゾンの場合売上金が自分の口座に振り込まれる金額がその売れた商品(仕入れ+利益)が
必ず振り込まれるわけではないのです。
これは自分が調べた限り、新しくアマゾンで出品をした人が適用されているみたいなのですが引当金といって一部売り上げがアマゾン内で残されます。このお金はさらに翌月振り込まれるのですが、これがまずい。
1月に10万円分仕入れて見込み利益が5万くらい、つまりすべて売れれば15万円が振り込まれることになります。
ところが、引当金で5万分残しとくことになった場合10万円が1月の末ごろに振り込まれることになります。
え?差し引き0円ならいいじゃんって思いましたか?|д゚)チラッ
どのような商品を売るのか皆さん次第ですが、仕入れた商品が全部売れるってなかなかないと思います。
始めたばかりならなおさら。
10万分仕入れて売れた金額が利益含めて10万だったとします。(60%くらい売れたとすると)
そこから引当金引かれて6万とかしか振り込まれません。
でも初月ではカードの引き落としがないから翌月2月にさらに10万(利益含め15万分)を納品、出品すると
在庫は15万円分(利益含め20万円分)あります。
2月にさらに60%くらい売れて利益含め12万円分から引当金で引かれて8万+先月の引当金5万くらい振り込まれると
先月の振り込まれた分を合わせて19万あるから支払いができる!!(ノ∇≦*)
もうね、、、この辺から落とし穴。Σ(゚Θ゚)
落とし穴①
1月に納品するために月初めに仕入れにいきます。1日で10万円分仕入れできるのか。
せどりを始めたばかりの初心者が。
これができれば今後も問題ないかも?
落とし穴②
以下のように小分けに送ると送料も2倍かかります。
1月の1週目に5万円分、3週目に5万円分仕入れればいい?毎日少しずつ仕入れればいい?
アマゾンの場合はアマゾンの倉庫に納品(FBAの場合ね)されない限り売れることはありません。
ただ自分で在庫を抱えるだけ。その期間が長ければ長いほど売り上げが上がる時期が後になります。
つまり一気に買って一気に売りたいんだ!
落とし穴③
初心者だと仕入れに躊躇しやすいです。
いきなり数万円の商品を何個も買うのに勇気が必要です。
だって、売れるかどうかわからないだもの!!不安だもの!!
じゃあどのジャンルからってなったら、、、古本とかセット本かな。
家電や化粧品はメーカーの規制解除してからじゃないと売れない場合があるから。
※フリマサイトでは規制とかはあまり気にしなくてよいかな。
そもそも引当金自体が落とし穴じゃないかと思いますがもうそういう仕組みなんだから文句言ってもしょうがないのでスルーです。
出品されてから1日2日で売れる商品ばかりなら何の問題もないです。
でも世の中なかなか利益も取れてバリバリ売れる商品がその辺に転がっていることってないんですよね。
セミナーに参加したら稼げるようになる?それはわかりません。
たぶんセミナーを受けたら確かな情報であれば稼げる可能性は十分あるかもしれないですが
稼げる人稼げない人の話を最初にしましたがここからちょっとその話。と思いきや長くなったので次回に再度書きたいと思います。
※これらはあくまでも自分が感じたことです。
せどりを否定しているわけじゃないし自分がただ下手くそで失敗しただけかもしれないのでスルーする人はスルーでよろしく( /ω)
それではまたヽ(´∀`)ノ
- 関連記事
-
-
副業と銀行口座!おすすめ無料銀行口座を開設しよう!
-
【副業・せどり・中古品販売】自分で申請してみた!古物商許可証申請は難しくない!
-
数か月ぶりの投稿~何をしていたかというと、、、せどり!!①
-
【副業】中国輸入の輸入商品!気を付けてください!
-
【そうだ副業を始めよう】メルカリ・ラクマ・ヤフオクで稼げるか!?
-
コメント