【漫画・コミック】金色のガッシュ!!を読んでない人いないよね?! | keke's blog                  
FC2ブログ

【漫画・コミック】金色のガッシュ!!を読んでない人いないよね?!

ガッシュ
アマゾンから画像引用しています。

どうも!kekeです!
今日紹介するのはこれだ!

金色のガッシュ!!


面白さ ★★★★★★★★★★ 10/10


こんにちは!今回は金色のガッシュ!!を紹介したいと思います。

以外wikiで参照で概要になります。
モチノキ第二中学校の中学2年生・高嶺清麿は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の論文さえもたやすく理解するほどの頭脳の持ち主だった。しかし、その頭脳が周囲からの嫉妬を生んでクラスに馴染めず、不登校を繰り返す鬱屈した日々を送っていた。

そんなある日、清麿のもとに謎の少年・ガッシュ・ベルが現れた。彼はイギリスで清麿の父・清太郎に助けられ、恩返しとして日本までやってきた。ガッシュは過去の記憶を失っており、唯一の所持品は謎の言語で記された赤い本だけだった。本に記された呪文を読むと電撃を発する力を持つガッシュを危険視する清磨だが、協力して銀行強盗を撃退したことで打ち解ける。このことを切っ掛けに清磨とクラスメートの関係も改善されるなど、ガッシュの来訪によって清磨の生活は変わり始めた。


やがて清麿とガッシュの前に、ガッシュの赤い本と似た本を携えた敵が次々と現れる。実はガッシュは、千年に一度行われる魔界の王を決める戦いに参加させられた100人の魔物の子の1人だった。戦いが激化する中、ガッシュは、戦いを強要されていた魔物の少女・コルルとの出会いを機に、「やさしい王様」になることを決意。清麿とともに、王の座を目指していく。


以下感想です!


友情と感動!魔物の子達が戦いの中で成長していく様を見てこちらも感動する傑作です。上記の概要にも書いているのですが清麿はとても頭が良くそのせいで周りからいじめを受け不登校となります。

そんな中ガッシュがいきなり家にやって来るんです。大鷲に捕まってブリを背負って。((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)えっって感じだけどこれ漫画だから!そんなに気にしないで!
ちなみにガッシュ本人は記憶喪失となっています。理由は読んでいけば分かります。
清麿はなんやかんやあって久しぶりに学校へ行くことになっても状況は変わらず。ただここでいつもと違うのは
ガッシュが学校についてきてるんですねーー!!

あ!ちょっとネタバレ含まれるから読みたくない人スルーしてね!
屋上でクラスの_( ´ ω `_)⌒)_゛金山とガッシュが対峙するシーンがあります。金山は清麿のことをアイツなんか永遠に学校に来なくていいと侮辱します。


20191125081647084.jpg

金色のガッシュ!!一巻から引用してます。

ガッシュがキレます。

「清麿が変わったんじゃない!!!清麿を見る友達の目が変わったんだ!!!清麿が実際何をした!!?今日、学校に来た清麿が何をした!!?おまえのように誰かを傷つけたか!?おまえみたいに弱い者から金を奪ったか!!?学校に来なくていいのはおまえの方だ!!」
これヤバくないですか?

こんなまっすぐなガッシュの言葉胸に刺さらないわけが無いですよね!

そのあともガッシュと清麿の絆が深まるシーンが多々あります。他の魔物の子もそれぞれの想いや信念があってそれぞれがその瞬間に主人公となり得ると思いました。それぞれが目指し魔界の王に向けてみんな戦っていく姿は勇気を貰えます。>戦いと言えば、魔物の子たちは魔法?みたいな術を使います。パートナー(ガッシュは清麿)に心の力というもので呪文を唱えます。その呪文で戦っていくんです。
ガッシュは雷の呪文を使います。だから金色のガッシュ!!なんだと当初思っていました。
え?違うのかって?
最終巻を見れば分かりますよ!
金色のガッシュ!!
なんですよ!絶対オススメ!是非読んでみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★下のリンクで他にも漫画どしどし紹介しています!是非ご覧ください!★
↓クリックしてね
漫画レビュー一覧

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事

コメント

非公開コメント