ダイイング アイ  | keke's blog                  
FC2ブログ

ダイイング アイ 

ダイイング アイ

面白さ ★★★★★★★★☆☆(8/10)

雨村慎介は仕事帰りに何者かに頭を殴打され、瀕死の重傷を負う。数日後、彼は意識を取り戻すがその中で重要な記憶の一部が欠落していることに気づく。それは自らが運転していた車で死亡事故を起こしたということだった。彼は記憶を呼び起こそうとするが、以前に自分が何をしようとしていたのかを思い出せないでいた。そして、彼の周りでは怪しい動きが。同居していた女の失踪、そして、謎の女の登場。

プロローグで語られるある女性の死亡事故。この女性が死ぬ間際に見せた目の力で、全てのものが支配されていく。
(wiki参照)

東野圭吾の作品です。東野圭吾といえばガリレオとかで有名ですよね。でも僕は作品が面白ければいいので著者が誰であろうと正直関係ありません。でもこの人の作品は結構好きです。
さて、上記のとおり最初女性の事故からすべてが始まる物語です。その女性が何を「ミテ」何を念じたのか、それを読み解いていくと周りがいろいろ影響していく様子が浮かんでくると思います。
ただ、科学的に証明できない不思議な現象が最終的に原因ということになるのですが、最後死ぬとき人間は走馬灯のようにいろいろ思い出すといいますが、この事故にあった女性は目でそれらを焼き付けたのでしょうか。
でも周りの大切な人が不慮の事故などでいきなりいなくなったら死んだ側も残された側もすさまじい念を念じるのでしょう。怨み辛み悲しみ・・・。
是非呼んでみてくださいな。
関連記事

コメント

非公開コメント